2020年05月13日
第7回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
↓前回の記事のリンクです↓
https://isewangankeisatu.militaryblog.jp/e1031268.html
今回は付帯設備を作ります。
これだけ広い場所があるので、バーベキューができたら良いなーと思いまして。
廃材を使って火を焚ける場所を作りました。
まずは場所を決めて穴掘りです。

排水もある程度できるようにしたいので、横溝を深めに掘ります。

ある程度掘れたので、周辺に置いてあった古瓦や砂利石を使用して施工しますw

立ててある瓦で土留めをしてあります。
下に敷いてある瓦や石は、排水を良くするために敷きました。
右にある瓦の下が水路になっており、崩れてきても水が流れるように石が敷き詰めてあります。

排水溝の瓦の上に土を被せ、土盛りを作りコンクリートブロックを置いてみました。
取り敢えず材料が揃っていないので今回はここまでです。
火点と網が来るであろう場所が離れているので、中に庭砂利を敷いてカサ増しして完成にしたいと思っています。
https://isewangankeisatu.militaryblog.jp/e1031268.html
今回は付帯設備を作ります。
これだけ広い場所があるので、バーベキューができたら良いなーと思いまして。
廃材を使って火を焚ける場所を作りました。
まずは場所を決めて穴掘りです。

排水もある程度できるようにしたいので、横溝を深めに掘ります。

ある程度掘れたので、周辺に置いてあった古瓦や砂利石を使用して施工しますw

立ててある瓦で土留めをしてあります。
下に敷いてある瓦や石は、排水を良くするために敷きました。
右にある瓦の下が水路になっており、崩れてきても水が流れるように石が敷き詰めてあります。

排水溝の瓦の上に土を被せ、土盛りを作りコンクリートブロックを置いてみました。
取り敢えず材料が揃っていないので今回はここまでです。
火点と網が来るであろう場所が離れているので、中に庭砂利を敷いてカサ増しして完成にしたいと思っています。
第8回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第6回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第5回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第4回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第3回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第2回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第6回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第5回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第4回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第3回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第2回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!