2020年05月08日
第5回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
↓前回の記事のリンクです↓
https://isewangankeisatu.militaryblog.jp/e1030597.html
5/7作業は続きます。

最後の鉄柱用の穴を掘ります。

完了です。
次に的用の木杭を打ち込んでいきます。

5本打ち込みました。
地中が石だらけなんで真っ直ぐ入っていきませんでしたが、まあ良しということでw
打ち込んだ木杭に的のベースを取り付けます。

大きさはA4用紙くらいです。
材質は柔らかいプラスチックみたいな物です。
近所が住宅なので、金属的でキンキンカンカン音出してるとクレーム確実なので、これを的のベースとして選定しました。
次に防弾網をかけるロープを引いていきます。

上の段がかけ終わったところです。
もう一段下もかけていきます。

かけ終わりました。
ついでに余ったロープで他のところもチョイチョイとかけます。

5/7分の作業完了です。
5/8も引き続き作業します。
あとは防弾網をかけていよいよテスト運用です。
https://isewangankeisatu.militaryblog.jp/e1030597.html
5/7作業は続きます。

最後の鉄柱用の穴を掘ります。

完了です。
次に的用の木杭を打ち込んでいきます。

5本打ち込みました。
地中が石だらけなんで真っ直ぐ入っていきませんでしたが、まあ良しということでw
打ち込んだ木杭に的のベースを取り付けます。

大きさはA4用紙くらいです。
材質は柔らかいプラスチックみたいな物です。
近所が住宅なので、金属的でキンキンカンカン音出してるとクレーム確実なので、これを的のベースとして選定しました。
次に防弾網をかけるロープを引いていきます。

上の段がかけ終わったところです。
もう一段下もかけていきます。

かけ終わりました。
ついでに余ったロープで他のところもチョイチョイとかけます。

5/7分の作業完了です。
5/8も引き続き作業します。
あとは防弾網をかけていよいよテスト運用です。
第8回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第7回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第6回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第4回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第3回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第2回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第7回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第6回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第4回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第3回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!
第2回 自粛期間中の暇つぶし シューティングレンジを作ろう!